低音の耳鳴り

鍼施術により改善した耳鳴りの症例

突発性難聴・耳鳴り症例8「低音の耳鳴り」

||患者:女性 50代  ||来院・通院間隔:2018年12月・週1~2回  ||来院回数:14回

症状と来院理由

来院の3ヵ月前から左耳に低音の耳鳴りが断続的にあり、夜も寝付きが悪く睡眠導入剤を毎晩、服用している。

耳鼻科の聴力検査では、左耳は低音域、右耳も若干低いと言われた。20年くらい前から左耳は耳管開放症を患っていることもあり、今回の耳鳴りはストレスが原因ではないか、とのことだった。

当院の耳鳴りの症状ページで肩や首のコリとの関連を知り、近くの整骨院に数回、通院したがかえって悪化してしまい来院。

施術と経過

耳管開放症については発症から年数が経過しているため、耳鳴りの改善を最優先に行う。

耳鳴り症状と関連が深い顎関節周辺から、首や肩のコリ(自覚症状あり)、股関節周囲のコリなどを確認する。

顎関節周辺と首のコリに対して手のツボと足首のツボに鍼を行い、コリは半減する。肘のツボに鍼を行うと更に緩む。
耳鳴りには変化は無いが、耳の周辺がポカポカする感じがするとのことで、1診目を終える。

〔2~4診(週2回通院)〕
耳鳴りは平均して開始前の2割減くらい、睡眠導入剤を服用しなくても眠れる日が何度かある。ただ、日により波がある。
〔5~8診(週2回通院)〕
耳鳴りを感じない日が出てくるようになる。耳鳴りを感じる時も以前の1~5割。仕事の都合で1週間おきの通院になる。
〔9診目(1週間後)〕
8診目以降、耳鳴りは0~2割になり、睡眠導入剤は1度も服用していない。通院を週1回間隔にする。
〔10~14診(週1回通院)〕
時々、数時間の耳鳴りを感じることはあるが、症状を感じない日が続き、症状は平均して0~1となり安定していることから施術を終了する。

元々、肩や首が凝りやすいので再発防止を兼ね、月に1~2回通院中。

同時に施術した症状

なし

主に使用したツボ

養老(L)、申脈(L)、聚労(L)、足三里(L)

考察

耳鳴り症状の既往がある方は少なくない。また、耳鳴り以外の突発性難聴、今回のように耳管開放症といった既往をお持ちの方もおられる。
経年により改善が難しい例も少なくない。ただ、症状を引き起こす体のクセをしっかりと見出していくことにより、改善を目指すことも可能になる。

☆解説では裸モデルのイラストを使用しておりますが、実際は治療着を着用します。
☆症例について
同じ病名や症状であっても効果には個人差があります。また、このページの症例は当院の経験であり、鍼灸の一般的な効果を意味するものではありません。
突発性難聴・耳鳴りその他の症例

鍼灸による突発性難聴・耳鳴りの改善例

突発性難聴・耳鳴りの解説と施術方針

突発性難聴・耳鳴りの施術方針と解説

関連記事

LINE鍼灸院予約

診療案内

アクセス

症例 [ 治療例 ]

  1. 鍼で改善した足裏の痛み
  2. 鍼施術で改善した腰痛の症例
  3. 鍼・活法整体で改善した腰痛の治療例
  4. 生理痛の鍼灸治療による改善例
  5. 鍼治療によるモートン病の治療例

お問い合わせ

ご来院エリア

埼玉県:志木市 朝霞市 新座市 和光市 さいたま市(浦和区 桜区 南区 中央区 大宮区) 富士見市 ふじみ野市 川越市 所沢市 川口市

東京都:練馬区 板橋区 豊島区 文京区 新宿区 西東京市 東大和市 東村山市 清瀬市

Twitter